お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >J9784815809645

サイト名
価格
レビュー
ランキング
0点
0件
-
-

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

2位
古代から現代まで ティルタンカル・ロイ 水島 司 名古屋大学出版会インドケイザイシ ティルタンカル ロイ ミズシマ ツカサ 発行年月:2019年10月04日 予約締切日:2019年09月10日 ページ数:340p サイズ:単行本 ISBN:9784815809645 ロイ,ティルタンカル(Roy,Tirthankar) ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス(LSE)教授。専門は経済史 水島司(ミズシマツカサ) 1952年富山県に生まれる。1979年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授、東京大学大学院人文社会系研究科教授などを経て、東京大学名誉教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 序論:インドとグローバル・ヒストリー/第2章 1200年までの港と後背地/第3章 後退する陸のフロンティア 1200〜1700年/第4章 インド洋貿易 1500〜1800年/第5章 貿易・移民・投資 1800〜50年/第6章 貿易・移民・投資 1850〜1920年/第7章 植民地化と開発 1860〜1920年/第8章 恐慌と脱植民地化 1920〜50年/第9章 貿易から援助へ 1950〜80年/第10章 市場への回帰 1980〜2010年/第11章 結論:新しいインド? 古代以来、有数の巨大経済でありながら看過されてきた、独自の発展のダイナミズムとは何か。地理・気候から商品・技術・知識まで、地域の固有性と世界経済との接続の効果を縦横に論じ、アジアとヨーロッパを結ぶ経済の全体像を浮かび上がらせる。現代の興隆への道筋をも示した初の通史。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 日本経済 人文・思想・社会 歴史 世界史
3位
本 ISBN:9784815809645 ティルタンカル・ロイ/著 水島司/訳 出版社:名古屋大学出版会 出版年月:2019年10月 サイズ:331P 22cm 人文 ≫ 世界史 [ アジア史 ] 原タイトル:INDIA IN THE WORLD ECONOMY インド ケイザイシ コダイ カラ ゲンダイ マデ 登録日:2019/10/04 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。

関連商品

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした