お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >J9784276321724

サイト名
価格
レビュー
ランキング
0点
0件
-
-

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

2位
内容紹介 学校教育において、さまざまな授業場面でコンピュータや情報通信ネットワークなどのICT活用を図ることが求められているが、全教科の中でICTを活用した実践例が最も少ないのが音楽科である。 これまでの音楽科教育を尊重しつつ、これから授業や行事などでICTをどのように活用すればいよいのか、具体的な事例を挙げて分かりやすい文章で、かつ、段階的にその方法を紹介する。また、ICTの環境整備の現状と今後の展望や、小学校のプログラミング教育と音楽科教育の展望についても取り上げる。 著者について 東京藝術大学音楽学部楽理科卒業、同大学院(音楽教育専攻)修了。深見友紀子ミュージック・ラボ代表。富山大学教育学部助教授、京都女子大学教授を経て、2018年4月より大東文化大学文学部教育学科教授。専門分野は子どもの音楽教育全般、電子鍵盤楽器・ICT を活用した音楽教育、ピアノ教育。科学研究費補助金基盤研究(C)「『21世紀型小学校音楽室』のためのデジタル教材の開発と教育効果の実証」(2017~) 埼玉県戸田市立戸田東小学校教諭。埼玉県公立学校教員として着任後は、県内の小学校7校で20年間、学級担任、音楽専科教員として勤務。現在、音楽専科として3~6年生の音楽の授業、および吹奏楽部の顧問を担当。日々の授業や吹奏楽部の指導をこなす傍ら、ICT機器の活用やアクティブ・ラーニング、授業のユニバーサルデザイン化といった先端の教育技術の研究・開発を進める。著書に『〔音楽指導ブック〕こなっしーの低学年だからできる! 楽しい音楽』(音楽之友社)がある。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 深見/友紀子 東京医科歯科大学歯学部中途退学、東京藝術大学音楽学部楽理科卒、同大学院(音楽教育専攻)修了。富山大学教育学部助教授、京都女子大学発達教育学部児童学科、同大学院教授を経て、大東文化大学文学部教育学科教授(2018年度~)。大学教員の傍ら、電子楽器やICT機器を積極的に活用する音楽教室「深見友紀子ミュージック・ラボ」(東京・早稲田)の代表をつとめている。著書や論文多数。科学研究費補助金基盤研究(C)(教育工学研究種目)「『21世紀型小学校音楽室』のためのデジタル教材の開発と教育効果の実証」(2017~)をはじめ、これまで7件の科学研究費補助金研究で研究代表となっている。日本教育工学会、日本音楽教育学会、日本ポピュラー音楽学会等会員 小梨/貴弘 武蔵野音楽大学音楽学部器楽科(ホルン専攻)を経て、文教大学教育学部中等教育課程音楽専攻卒業。現在、埼玉県戸田市立戸田東小学校教諭。着任以来、小学校7校で学級担任、音楽専科教員として勤務。日々の授業や吹奏楽部の指導をこなす傍ら、ICT機器の活用やアクティブ・ラーニング、授業のユニバーサル・デザイン化といった、先端の教育技術の研究・開発を進める。平成27~29年度に、文部科学省国立教育政策研究所実践研究協力校授業者として年数回、教科調査官の訪問を受け授業を提供。文部科学省編「初等教育資料」平成29年1月号に実践論文を掲載。また、「小学校音楽科におけるタブレット端末を活用した指導法の開発」が平成29年度科学研究費補助金奨励研究となる。平成28年度戸田市優秀教員表彰、平成29年度埼玉県優秀教員表彰、平成30年度文部科学大臣優秀教職員表彰。音楽教育勉強会「音楽教育駆け込み寺」サブアドバイザー、日本音楽教育学会会員、日本電子キーボード学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)音楽科教育とICT (音楽指導ブック)
3位
音楽科教育とICT (音楽指導ブック)

関連商品

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした