お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >J9784140911907

サイト名
価格
レビュー
ランキング
0点
0件
-
-

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

2位
変貌する直接民主主義 NHKブックス 五野井郁夫 NHK出版デモ トワ ナニカ ゴノイ,イクオ 発行年月:2012年04月 予約締切日:2012年04月25日 ページ数:213p サイズ:全集・双書 ISBN:9784140911907 五野井郁夫(ゴノイイクオ) 1979年、東京都生まれ。上智大学法学部卒業、東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程修了(学術博士)。日本学術振興会特別研究員、立教大学法学部助教を経て、高千穂大学経営学部准教授/国際基督教大学社会科学研究所研究員。専攻は政治学・国際関係論・民主主義論と民主主義思想を研究。世界中のフェスや国際美術展覧会、ストリートから芸術と文化、政治の関係にかんする研究と批評も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 デモとは何かークラウド化する社会運動/第1章 沸騰する民主主義の現在地ーオキュパイ・ウォールストリートを行く/第2章 政治の季節のデモー大正デモクラシーから一九七〇年代まで/第3章 デモなき消費社会の到来ー生活のなかの政治と一九八〇年代/第4章 祝祭としてのデモー変容する社会運動の一九九〇年代から現在まで/終章 直接民主主義の変貌とわたしたちの政治ー三一一以後のデモの姿 いま日本の街頭で、そして世界中の広場で、デモの波が広がり、とどまるところを知らない。著者自らオキュパイ・ウォールストリートの現場に飛び、旧来の「社会運動」とも「新しい社会運動」とも違う、「クラウド化する社会運動」の最新展開を徹底調査。あわせて、安保闘争、反公害運動から脱原発デモまで、日本の戦後史をデモという視点から分析することで、時代ごとに激しく変わる日本人と政治の関係を解き明かす。三一一以後の世界で我々が獲得すべき民主主義の姿を探る。 本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 労働
3位
「紙書籍の購入代金が10%相当戻ってくる!」キャンペーン実施中
※付与上限・条件はお店TOPのバナーよりご確認ください

著:五野井郁夫
出版社:NHK出版
発行年月:2012年04月
シリーズ名等:NHKブックス 1190
キーワード:でもとわなにかへんぼうするちよくせつみんしゆ デモトワナニカヘンボウスルチヨクセツミンシユ ごのい いくお ゴノイ イクオ

関連商品

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした