お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >J4571184684417

サイト名
価格
レビュー
ランキング

レビュー、評判

Yahoo!ショッピング
北海道出身の私は帰省するたびいろいろな所で鮭とばを買い、帰ってから北海道の味に浸っていましたが、昨年は一度も帰省出来ず……今回取り寄せてみたら、柔らかく味も私好みで大満足です。娘にもお裾分け、美味しかった!またお願い!と。
Yahoo!ショッピング
道内ですが送料がありなかなか迷いましたが、、、 自分にご褒美で買いました 食べ応えあり、ほかの市販のとばより食べやすい

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

1位
鮭とばは北海道、東北地方の冬の風物詩で鮭を半身にし
細かく帯状にし天日で干したものを指します。
脂乗りのよい秋鮭を使うことでマイルドな塩加減が出ます。
当商品は知床で獲れたオホーツクサーモンを加工しています。
スルメのような食べ物のため歯の弱い方は細かく切って
お召し上がりください。

【商品名】さざ波サーモン
【内容量】190g
【原材料】カラフトマス、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、食塩、調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹)
【アレルギー品目】鮭、大豆、小麦
【賞味期限】製造より60日
【保存方法】直射日光、高温多湿を避け28℃以下で保存して下さい。
2位
北海道知床産オホーツクサーモン(カラフトマス)の半身をこだわりの醤油ダレに漬け込み、
さざ波のような切り込みを入れた鱒とばに仕上げました。

味付けは最小限。
塩辛くなく、魚本来の美味しさが楽しめるように丹念に製造。
味・食感・香りどれも最高に美味しい贅沢なトバ。

美味しいお召し上がり方
身を皮からはがしてそのまま食べるのが一般的ですが、
南蛮マヨネーズ、からしマヨネーズにつけると
ひと味違う味わいに。

食べた後の皮は一口サイズに切り、焼いて召し上がるのも乙な楽しみ方。

原材料
カラフトマス(北海道オホーツク海産)、しょう油(大豆・小麦を含む)、酒、みりん、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹)、酸味料

栄養成分表示(100g あたり※推定値)
エネルギー 357kcal、たんぱく質 61.3g、脂質 11.1g、炭水化物 3g、食塩相当量 3g

内容量
190g

賞味期限
発送日から60日。開封後は早めにお召し上がり下さい。

発送方法
送料無料。追跡可能なメール便でポスト投函配送。

注意事項
商品に白い粉上の物が出てくる場合がありますが旨味成分ですので、品質に問題はありません

製造者
丸あ野尻正武商店

さざなみ トバ さざなみサーモン
3位
ひとくちサイズの切り込みを入れて丸ごと「鮭とば」に。北海の荒波で育まれた北海道知床のオホーツクサーモンを使用
味付けは最小限にし塩辛くない、自然なおいしさにこだわり。一口サイズにカット切り込みを入れているので食べやすい
食べた後の皮は一口大に切り焼いて召し上がるのも乙。見た目の迫力も、味も楽しめる鮭とば。南蛮マヨネーズ、からしマヨネーズにつけて味変でも旨い
内容量 190g 。原材料 カラフトマス(北海道オホーツク海)、しょう油(大豆・小麦を含む)、酒、みりん、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹)、酸味料
賞味期限 製造より60日。開封後は早めにお召し上がり下さい。

関連商品

鮭とばの売れ筋ランキング(Yahoo!)

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした