お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >Krakutenkobo-ebooks_____25127165

サイト名
価格
レビュー
ランキング

YouTube:関連動画(レビュー)

関連動画がありませんでした。
リクエスト上限に達したため、関連動画を取得できませんでした。

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

1位
<p>日本はどこで間違えたのか?<br /> 掲げた理想はすべて誤りだったのか?<br /> 「大東亜」は日本をどう見ていたか?</p> <p>戦後80年、今こそ問い直す「私たちにとっての戦争」とは。</p> <p>『「戦前」の正体』の著者が、右でも左でもない「われわれの物語」を編みなおす<br /> 現代人のための新・日本近現代史!</p> <p>「日本の過ちばかりを糾弾することでも、日本の過去を無条件に称賛することでもない。過ちを素直に認めながら、そこに潜んでいた“正しさの可能性”を掘り起こす、言い換えれば「小さく否定し、大きく肯定する」語りを試みることである。それこそが、われわれの未来につながる歴史叙述ではないだろうか。<br /> 本書は、そのようにしてあの戦争を現在につながる大きな流れへと接続し、「われわれ」の物語を創出するための試みである。」  ーー「はじめに」より</p> <p>【本書の構成】</p> <p>はじめに<br /> 第一章 あの戦争はいつはじまったのかーー幕末までさかのぼるべき?<br /> 第二章 日本はどこで間違ったのかーー原因は「米英」か「護憲」か<br /> 第三章 日本に正義はなかったのかーー八紘一宇を読み替える<br /> 第四章 現在の「大東亜」は日本をどう見るのかーー忘れられた「東条外交」をたどる<br /> 第五章 あの戦争はいつ「終わる」のかーー小さく否定し大きく肯定する<br /> おわりに</p> <p>【本書の内容】</p> <p>●日中戦争を「支那事変」と呼んだ背景<br /> ●「ペリーこそ戦犯」と主張した石原莞爾<br /> ●「アジア・太平洋戦争」か、それとも「大東亜戦争」か<br /> ●米英との「協調外交」は可能だったのか<br /> ●近衛文麿の「知られざる慧眼」<br /> ●東条英機による「史上初の外遊」<br /> ●「パレンバン奇襲作戦」の真実<br /> ●南京大虐殺記念館の「意外な実態」      ……ほか</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

関連商品

日本史の売れ筋ランキング(楽天市場)

関連カテゴリ