お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >Kpickupshop_____10003940

サイト名
価格
レビュー
ランキング

YouTube:関連動画(レビュー)

関連動画がありませんでした。
リクエスト上限に達したため、関連動画を取得できませんでした。

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

1位
 詳細 ●新セキュリティ規格対応のETC車載機です。(DC12V/24V兼用) ●カードイジェクト方式を採用しており、ETC車載器のイジェクトボタンを押下いただくことでカードの取り出しが行なえます。 ●利用料金や利用履歴を日本語音声とメロディで案内するほか、4種のウェルカムメッセージが電源ON時にランダムに発話します。 ●ETC車載器本体には音声/LED、ブザー/LEDモード切替機能を搭載しており、各設定によりETC車載器の状態をドライバーに知らせます。 ●ETCカード有効期限通知機能(ON/OFF切替可能)により、ETCカードの有効期限を通知することができます。 ●履歴確認が最大100件まで行え、ETCカードに記録された利用履歴(利用年月日・時間・料金)を確認できます。(ETCカードにより件数が異なる場合があります。) ●音量レベルは4段階に設定できます。【0:音声通知なし -1 -2 -3:出荷時 -4:最大音量】 ●LED内蔵アンテナを採用しており、LED点灯状態によるETC車載器の状態確認が行えます。(ダッシュボード取付・フロントガラス貼付け兼用アンテナ) ●電源配線はACCとアース2本で構成されており、取付性にも配慮しております。 ●前面操作ボタンを採用し、利用にはETC車載器前面部で操作が完結します。 ●3年保証  仕様 型式:HF-EV715 本体寸法:70.0mm(W)×105.0mm(D)×17.0mm(H) アンテナ寸法:32.4mm(W)×32.4mm(D)×12.5mm(H) アンテナケーブル長:約3.5m 本体質量:110g以下 LED表示:ETC利用可否・ゲート通過可否 など 告知方法:音声・ブザー/LED 入力電圧:1. DC12V / 2. DC24V 消費電流:1. 500mA以下 / 2. 300mA以下 電源ケーブル長:約2m 使用温度範囲:'-30℃~85℃  ウェルカムメッセージ  LED点灯例  ETCアンテナ取付例  セット内容 ETC車載器本体:1台 取付用両面テープ:1枚 ETC車載器アンテナユニット:1枚 アンテナ用両面テープ:1枚 取扱説明書兼保証書:1部 電源ケーブル:1個  安全に関するご注意 【警告】 ●安全のため、運転中に操作しないでください。操作は、必ず安全な場所に停車させて行ってください。 ●ETCレーン通行の際は、車間距離を確保し、いつでも停車できる速度(20 km /h 以下)で走行してください。また、路側表示器、開閉バーの指示に従ってください。 【注意】 ●ETC のご利用には、セットアップ・車載器取付・ETCカードが必要です。 ●取付けは、販売店/取付店(セットアップ店)等で行ってください。セットアップ・取付けはそれぞれ費用がかかります。(当店でセットアップは出来ません) ●正しく安全にお使いいただくために、ご使用の前に必ず「取扱説明書」をお読みください。本機を分解したり、改造しないでください。事故・火災・感電の原因となります。 ●電波を遮断するウインドウガラス(電波不透過ガラスおよび赤外線反射ガラスなど)を使用している一部の車両では、正常に動作しない場合がありますので、ご購入の際は販売店にご確認ください。 ●本製品は、四輪車専用となります。二輪車への取付は行わないでください。  アンテナ設置条件 【フロントガラス貼り付け】 ●ルームミラー付近に貼り付け ●設置位置が地上2 m以下 ●貼付面の傾斜角が水平面を基準に20°~60°の範囲 ●アンテナ部ETCロゴ(LEDランプ側)を車内に見えるように貼り付けてください。 ●トラックやバスなど、アンテナ貼付位置が2mを越える、また、フロントガラスのアンテナ貼付面が水平面を基準に20~60°の範囲外になる場合は、ダッシュボード貼り付けを参照のうえダッシュボードへ取り付けてください。 【ダッシュボード貼り付け】 ●車両の中心から50cm(左右25cm)〔バス・トラック80cm(左右40cm)〕以内の範囲 ●フロントガラスからアンテナまで10cm以上 ●アンテナユニットのケーブルが出ている面を進行方向にしたとき 左右 0±10°の範囲 ●ETCロゴがない面を上となるように貼り付けてください。 ●ダッシュボードが車内側に傾いている車両の場合は、アンテナ傾き範囲が水平面より前方方向 0~30°左右 0±10°の範囲になるよう別途(市販品)の取付ステー等を用いて設置条件を満たすように調整してください。 【注意】 ●HF-EV715以外のアンテナを本体に接続すると故障の原因となる恐れがあります。 ●カーナビゲーション装着車への取付の場合、ETC車載器(本体およびアンテナユニット)をGPSアンテナの周囲(10cm以内)およびその真上に取り付けないでください。 ●GPSアンテナの取付位置は、車両メーカーおよびカーディーラー店に確認してください。 ●取付面の表面が、本革・木製パネル・布張り等の樹脂でない場合は、表面を傷める場合がありますので貼り付けないでください。 ●両面テープは一度はがすと再度接着することは出来ませんので、ご注意ください。  保証について 保証書捺印については、こちらよりご確認ください。

関連商品

ETC・DSRCの売れ筋ランキング(楽天市場)

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした