お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >J9784905261469

サイト名
価格
レビュー
ランキング
0点
0件
-
-

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

2位
いま私たちはどこにいるのか 小西一雄 桜井書店シホンシュギノセイジュクトシュウエン コニシカズオ 発行年月:2020年12月08日 予約締切日:2020年11月16日 ページ数:214p サイズ:単行本 ISBN:9784905261469 小西一雄(コニシカズオ) 1948年3月東京都に生まれる。1971年3月上智大学法学部卒業。東京都入都(中野区役所勤務)などを経て、1976年4月立教大学大学院経済学研究科博士課程前期課程入学。1981年4月立教大学経済学部助手(大学院在籍のまま)。1982年3月立教大学大学院経済学研究科博士課程後期課程単位取得退学。1982年4月立教大学経済学部専任講師。以降、助教授を経て、1993年4月立教大学経済学部教授。2013年3月立教大学定年退職。この間、教職員組合委員長、総長室長、経済学部長、立教学院常務理事などを歴任。2013年4月東京交通短期大学学長(2016年3月まで)。現在、立教大学名誉教授、東京交通短期大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 コロナパンデミックと「成長信仰」を考える/第1章 成熟段階にある日本資本主義/第2章 分裂するアメリカ資本主義/第3章 資本主義の行き詰まりとしての「金融化」現象/第4章 資本主義のフロンティアとしての「デジタル化」とその限界/第5章 ポスト資本主義社会の足音/終章 いま私たちはどこにいるのかー「社会革命」の時代/補論 歴史としての資本主義 コロナパンデミックが浮き彫りにした歴史的役割を終えつつある資本主義、そのなかに未来社会の足音を聴く。キーワードは、「利潤原理」が逆転した社会。独自の切り口で資本主義の現段階を歴史的視野で切り取る! 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 日本経済

関連商品

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした