お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >J9784766428025

サイト名
価格
レビュー
ランキング

YouTube:関連動画(レビュー)

関連動画がありませんでした。
リクエスト上限に達したため、関連動画を取得できませんでした。

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

1位
支配を生む声、人間を生む肉声 太田 奈名子 慶應義塾大学出版会センリョウキラジオホウソウト マイクノカイホウ オオタ ナナコ 発行年月:2022年02月25日 予約締切日:2022年01月28日 ページ数:544p サイズ:単行本 ISBN:9784766428025 太田奈名子(オオタナナコ) 1989年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。博士(学術)。専門は、メディア史、批判的談話研究。現在、日本学術振興会特別研究員(PD)、東洋大学・東京大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 マイクに拾われた声を聴きなおす(占領期ラジオ放送の批判的談話研究ー理論と方法/「マイクの開放」からみるラジオ史ー本放送開始から占領開始まで(一九二五〜一九四五年))/第2部 支配を生む“声”(「真実」が進軍を始める“声”ー『真相はこうだ』(一九四五年一二月)/「我々」の戦争責任を問う“声”ー『真相箱』(一九四六年五〜七月)/親米民主化を「面白く」する“声”ー『質問箱』(一九四六年一二月))/第3部 人間を生む“肉声”(CIEとNHKが集める『街頭録音』の“声”ー「民主化ショー」から「生々しい社会番組」へ/大衆を露わにする“肉声”、あるいは民衆を消す“声”ー涙する投書と太宰治「家庭の幸福」/「人間」を廻り合わせる“肉声”ー「ガード下の娘たち」(一九四七年四月)と田村泰次郎「女狩りの夜」/占領期ラジオ放送と「マイクの開放」ーからっぽのラジオの向こう側へ) 玉音放送から街頭録音へー。「人間宣言」をしたのは誰だったのか?GHQの指導のもと制作されたラジオ番組『真相はこうだ』『真相箱』『質問箱』『街頭録音』を分析し、アメリカの占領政策と「ウォー・ギルト」、そして戦後日本の民主化の内実を問いなおす。 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 人文・思想・社会 歴史 日本史

関連商品

日本史の売れ筋ランキング(楽天市場)

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした