お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >J9784766425666

サイト名
価格
レビュー
ランキング
0点
0件
-
-

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

2位
占領下にせめぎあう都市空間 村上 しほり 慶應義塾大学出版会コウベ ヤミイチカラノフッコウ エムユーアールエーケーエーエムアイ エスエイチアイエイチオーアールアイ 発行年月:2018年11月06日 予約締切日:2018年09月12日 ページ数:388p サイズ:単行本 ISBN:9784766425666 村上しほり(ムラカミシホリ) 都市史・建築史。神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究員。1987年生まれ、神戸育ち。2014年、神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間表現専攻博士後期課程修了。博士(学術)。2012ー2014年、日本学術振興会特別研究員(DC2)、2014年より現職、2014ー2016年、阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター震災資料専門員、2017年より(株)スペースビジョン研究所研究員。2012年、修士論文「神戸市の戦災復興過程における都市環境の変容に関する研究」で日本建築学会優秀修士論文賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 海港都市・神戸をめぐるせめぎあい/第1部 戦災と占領ー近代都市の戦後(海港都市の近代化/戦災と復興の初動/GHQによる神戸の占領政策)/第2部 GHQ占領下の闇市(闇市の生成と変容ー三宮・元町・湊川新開地/記録・表象にみる闇市)/第3部 闇市からの復興(在日朝鮮人のサバイバルー三宮国際マーケット/雑業者の台所ー三宮ジャンジャン市場/轟音直下のマーケットー鉄道高架下のふたつの商店街/引揚者の拠り所ー湊川公園商店街/暮らしと観光の復興)/戦後神戸の都市空間とせめぎあいー占領・復興・震災後 「日本一の大闇市場」とも称された神戸三宮の闇市。1945年夏以降、戦災復興とGHQによる占領政策が同時期に進むなか、多様な人びとがひしめき、せめぎあって、神戸の都心は形成された。語り継がれてこなかった当時の人びとの活動を、多角的な調査と資料で生き生きと描き出す、新たな都市空間の近現代史。 本 科学・技術 工学 建設工学
3位
「紙書籍の購入代金が10%相当戻ってくる!」キャンペーン実施中
※付与上限・条件はお店TOPのバナーよりご確認ください

著:村上しほり
出版社:慶應義塾大学出版会
発行年月:2018年11月
キーワード:こうべやみいちからのふつこうせんりようかに コウベヤミイチカラノフツコウセンリヨウカニ むらかみ しほり ムラカミ シホリ

関連商品

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした