Gap
L
ess!
ギャップレス!
お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
|
特集
|
このサイトについて
|
全体
検索
|
TOP
| >
J9784758914222
文法化・語彙化・構文化 (最新英語学・言語学シリーズ22)
最安値:¥4180
サイト名
価格
レビュー
ランキング
Amazon
¥4180
0点
0件
-
-
楽天市場
¥4180
0点
0件
-
-
YouTube:関連動画(レビュー)
講義「言語学入門(後編)」(柴谷方良)/言語学レクチャーシリーズ(試験版)Vol.14
30分で受験人生を変える【早慶6か月ルート・改】
【勉強法】英単語の覚え方のコツ8つ!
講義「語彙的類型論入門 色彩・温度語彙の体系と類型(前編)」(プラシャント・パルデシ)/言語学レクチャーシリーズ(試験版)Vol.13
【たった10分】発音が劇的に変わる4つの法則(音の変化)
【言語学っぽくない講義a】第10回 語彙的縮小【認知語用論入門】
言語の発達(1)
レビュー、評判
検索結果が0件でした。
Twitter:関連ツイート
検索結果が0件でした。
最安値ランキング
1位
¥4180
Amazon
開拓社
2位
¥4180
楽天市場
楽天ブックス
最新英語学・言語学シリーズ 22 小川芳樹 石崎保明 開拓社ブンポウカゴイカコウブンカ オガワ ヨシキ イシザキ ヤスアキ 発行年月:2020年07月21日 予約締切日:2020年07月01日 ページ数:312p サイズ:全集・双書 ISBN:9784758914222 小川芳樹(オガワヨシキ) 東北大学大学院文学研究科博士課程後期3年の課程修了(博士(文学))。現在、東北大学大学院情報科学研究科教授。専門は、形態統語論、史的統語論、語彙意味論 石崎保明(イシザキヤスアキ) 名古屋大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。現在、南山大学外国語教育センター教授。専門は、英語史、認知言語学 青木博史(アオキヒロフミ) 九州大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、九州大学大学院人文科学研究院准教授、国立国語研究所客員教授。専門は、日本語史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 認知言語学に基づく文法化・語彙化・構文化の分析(理論的枠組み/way構文/‘time’ーaway構文 ほか)/第2部 生成文法の観点から見る文法化・語彙化・構文化(生成文法における「構文」/比較統語論の進展と含意的普遍性の取り扱い/パラメータ統語論に関する潜在的問題 ほか)/第3部 日本語における丁寧語の歴史(記述の方針/「です」の成立/対者敬語の成立 ほか) 現代言語学は、主に、自然言語の変化しにくい静的な側面をもとに、言語知識の中身の解明を目指している。しかし、言語には、変化を受けやすい動的な側面もあり、それを知ることではじめて見えてくる言語の本質もある。本巻は、認知言語学・生成文法統語論・日本語学の観点から、文法化・語彙化・構文化という言語変化の一般的な特徴が、それぞれ、どのように説明できるかについて、英語と日本語の豊富な実例をもとに解説する。 本 人文・思想・社会 言語学
関連商品
Loading・・・
関連カテゴリ
関連するカテゴリがありませんでした
ページトップへ
ホーム
|
このサイトについて
|
お問い合わせ
|
ポリシー・免責事項
Supported by Rakuten Developers