お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >J9784309624792

サイト名
価格
レビュー
ランキング
0点
0件
-
-

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

3位
五百年前の読む・書く・話す 河出ブックス 今野真二 河出書房新社センゴク ノ ニホンゴ コンノ,シンジ 発行年月:2015年02月12日 予約締切日:2015年02月10日 ページ数:254p サイズ:全集・双書 ISBN:9784309624792 今野真二(コンノシンジ) 1958年、神奈川県生まれ。早稲田大学大学院博士課程後期退学。高知大学助教授を経て、清泉女子大学教授。日本語学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 五百年前の日本語を概観する(武家・禅林・公家/中世語の時代 ほか)/第1章 漢文で書かれていた公家の日記(漢文で日記を記す/日本語を中国語風に書く ほか)/第2章 『節用集』から見えてくる室町時代(見出し項目となっている動物/見出し項目となっている人名 ほか)/第3章 宣教師の時代(ローマ字本からわかること/『日葡辞書』からわかること ほか)/第4章 豊臣秀吉のリテラシー(上杉謙信の書いた「いろは」/撥音・長音をどう書くか ほか)/終章 室町時代を環状彷徨する(秀吉と細川幽斎/秀吉と天正遣欧使節) 戦乱の世であると同時に、さまざまな芸能・芸道が花開いた「日本らしさの始発」とも言える時代、いかなる日本語が読まれ、書かれ、話されていたのか。武士が戦勝を祈願して行なった連歌、漢文で書かれた公家の日記、当時の言葉と文化を映し出す辞書『節用集』、発音などの実態を知ることができるキリシタン文献、天下人・秀吉の書状…古代語から近代語への過渡期、多様な可能性に満ちた濃密な時代のなかで変わりゆく日本語のすがたを多面的に描く。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語

関連商品

国語学全般の売れ筋ランキング(Yahoo!)

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした