お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >J9784130111478

サイト名
価格
レビュー
ランキング
0点
0件
-
-

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

2位
社会に踏み出すペルソナとしての自己 麻生 武 東京大学出版会ワタシノタンジョウ セイゴニネンメノキセキ アソオ タケシ 発行年月:2020年06月02日 予約締切日:2020年02月28日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784130111478 麻生武(アサオタケシ) 1949年生まれ。1972年京都大学理学部卒業(主として数学を修める)。1974年京都大学教育学部卒業(心理学専攻)。1982年大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得満期退学。現在、奈良女子大学名誉教授、博士(文学)。その他、奈良女子大学文学部附属幼稚園園長(2000.4ー2003.3)、日本発達心理学会理事長(2003.1ー2005.3)、『質的心理学研究』編集委員長(2007.4ー2010.3)を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第7章 変貌する「他者との関係」(ライバルとしての他児/自己の多重化/他者に成り込む自己、他者に教える自己)/第8章 一人のペルソナ(役割存在)の出現(内面を持つ存在へ/役割イメージと物語/役割存在「ニイタン」としての自覚)/第9章 過去の出来事と記憶と自己(時間の概念(過去・現在・未来)/エピソード記憶と自己識的意識)/第10章 原“私”の出現から“私”の誕生へ(「“私”の誕生」という問いの意味/原“私”の誕生/原“私”から“私”の誕生へ/戯れ始めるシニフィアン(signifiant)/“私”の誕生) 人称と時制の生み出すことばの世界へー“私”が成立する条件とは何か。1歳代の子どもが自らを語る「ことば」を獲得し、それを媒介に周辺の人やものにかかわり始め、一個のペルソナが生まれてくるまでの過程を、日誌観察法によりつぶさに描き出す。第2分冊では、“私”が成立する条件という哲学的テーマについて、他者理解・自己意識・時間意識から議論する。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
3位
本 ISBN:9784130111478 麻生武/著 出版社:東京大学出版会 出版年月:2020年05月 サイズ:250P 22cm 人文 ≫ 発達心理 [ 乳幼児心理学 ] ワタクシ ノ タンジヨウ セイゴ ニネンメ ノ キセキ 2 2 ワタクシ/ノ/タンジヨウ/セイゴ/2ネンメ/ノ/キセキ 2 2 シヤカイ ニ フミダス ペルソナ ト シテ ノ ジコ 登録日:2020/05/30 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。

関連商品

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした