お買い物に必要な情報をまとめて表示!
売れ筋ランキングや最安値、レビュー動画など、お買い物に必要な情報をまとめたサイト
TOP | >J9784000256759

サイト名
価格
レビュー
ランキング

YouTube:関連動画(レビュー)

関連動画がありませんでした。
リクエスト上限に達したため、関連動画を取得できませんでした。

レビュー、評判

検索結果が0件でした。

Twitter:関連ツイート

検索結果が0件でした。

最安値ランキング

1位
日本とアジア 変幻するセクシュアリティ 三橋 順子 岩波書店レキシノナカノタヨウナセイ ミツハシ ジュンコ 発行年月:2022年07月19日 予約締切日:2022年06月10日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784000256759 三橋順子(ミツハシジュンコ) 1955年、埼玉県秩父市生まれ、性社会文化史研究者、明治大学文学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「性」の多様性の再検討(近代的ジェンダー・セクシュアリティ観を疑う/性別越境文化の論理 ほか)/2 日本の性愛文化史ー中世から現代へ(藤原頼長のセクシュアリティー『台記』にみる男色関係/薩摩藩における男色の系譜ー「兵児二才」制と学校文化 ほか)/3 アジアの性別越境文化ーインド・中国・朝鮮半島(インドー「ヒジュラ」に学ぶサード・ジェンダー/中国ー女装の美少年・「相公」 ほか)/4 歴史の中の多様な「性」(「伝統的」な「性」の在り様とは何か?) LGBTの権利をめぐって日々議論が巻き起こっている。しかし、そもそも日本において異性愛規範が強化されたのは西洋化以降であり、アジアでは豊かな性別越境文化が築かれていた。「伝統的」な「性」とは何か?抑圧の中で文化をつないだ性的マイノリティたちの歩みを多彩な文献に基づいて活写し、現代における「性の多様性」を問いなおす。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

関連商品

風俗・習慣の売れ筋ランキング(楽天市場)

関連カテゴリ

関連するカテゴリがありませんでした